タッピィ

,
loader
タッピィの前面 タッピィの側面 タッピィの背面

「タッピィ」イラスト所属:龍郷町役場公式サイトFacebook

名前の由来:龍(タツ)郷町に幸せ(ハッピー)を運んでくれる妖精

龍郷町民の結いの気持ちが集まり、その優しさを源に誕生した妖精。
龍の頭には町花のヒカンザクラが咲いていて、本場美大島紬「龍郷柄」の着物がお気に入り。
町木のリュキュウマツでできたしっぽをフリフリして、愛嬌を振りまいています。

copyright © Tatsugo town. All rights reserved.


鹿児島県龍郷町さんの公式キャラクター「タッピィ」が可愛いエアー着ぐるみになりました。
町名にちなんで、「龍」をモチーフにしていて、龍(タツ)郷町に幸せ(ハッピー)を運んでくれるようにと、「タッピィ」と名付けられました。
身に着けているのは、町特産品の「本場奄美大島紬」で、柄は「龍郷柄」、帯に描かれているのは町章です。
また、頭には町花「ヒカンザクラ」をあしらい、しっぽは町木「リュウキュウマツ」でできています。
みんなを笑顔にする「タッピィ」の活躍をキグルミックスも応援しています!

こちらもチェック

  1. 佐来楽くん

    佐来楽くん

    ひたちなか市立佐野小学校(茨城)

  2. ふぁまじい

    ふぁまじい

    株式会社ファーマインド

  3. スナミちゃん

    スナミちゃん

    吹上浜砂の祭典(鹿児島)

  4. Pikku

    Pikku

    武蔵境自動車教習所

  5. あかはねちゃん

    あかはねちゃん

    社会福祉法人兵庫県共同募金会

  6. ルナ

    ルナ

    株式会社バケット

ページ上部へ戻る