エアー着ぐるみ

 

エアー着ぐるみの特徴

エアー着ぐるみは、バルーンの様に空気の力で膨らませ、形状を再現する着ぐるみです。

着ぐるみ本体は3〜8kg程度と軽く、着ぐるみ内の空間が広いため圧迫感がなく、通常の着ぐるみに比べて熱が篭もりにくいことが大きな特徴です。
小さくたたんで収納することが出来るので、輸送費用が削減でき、運搬時のストレスも少なくて済みます。保管場所に困ることもありません。

キグルミックスでは、エアー着ぐるみの欠点である細かな造形が利かない部分を、ウレタンや発泡スチロール等の素材で別パーツやアクセサリーとして製作する事で細部までキャラクターを再現致します。

通常の着ぐるみをお持ちのお客様からエアタイプでの再製作のご依頼頂く機会が多くなっています。
(エアー着ぐるみとウレタン着ぐるみの詳細な比較はこちら


・制作費用は42万円(税抜)〜になります。価格表
・レンタル料金は12,000円(税抜,送料別)〜になります。詳細

エアー着ぐるみの仕組み・構造

エアー着ぐるみの構造

肩ベルト エアー着ぐるみを固定するためのベルトです。アクターさんの身長に合わせて調整可能です。
バッテリー バッテリー1台辺り、90分〜2時間の稼働が可能です。付属のポーチに収納して、アクターさんの体にしっかりと固定出来ます。

バッテリーの仕様

ブロアファン エアー着ぐるみを膨らませるための機材です。15~20秒程度で、あっという間に膨らみます。
サンダル 調整ベルト付きなので、アクターさんの足にしっかりとフィットさせることができます。

 

エアー着ぐるみの着用方法

エアー着ぐるみの着用方法を動画でご紹介します。(着ぐるみによって着用手順や付属品など異なる場合があります)

エアー着ぐるみの素材

ソフトボアエアー着ぐるみの表面には、ソフトボアという生地を使用しています。
2~3mmの毛足があるので、ぬいぐるみのようなふわふわな質感の着ぐるみに仕上がります。

裏面にはセシーナという撥水性の乾式合皮を使用しています。ソフトボアとの2重構造が基本ですが、ご要望がありましたらツルツルとした光沢のある1重のエナメル素材でもお作りすることも可能です。

また、衣装にはポリエステル生地、アクセサリ類に合皮素材などを使用する事もあります。

エアー着ぐるみの重さ・大きさ

梱包箱着ぐるみ本体の重量は、キャラクターのデザインや使用生地によって5~8kg程度になります。
また、エアー着ぐるみは空気の力である程度自立する仕組みになっているので、着用時の負荷は重量よりも軽くなります。

梱包サイズは付属オプションを含め、3辺合計140~170cmサイズの箱に一式が収まります。
キャリーケースに収納する場合、90~100L程度の容積のものであれば収まります。

着ぐるみの仕様によってやアクセサリがある場合など、上記サイズ内に収まらない事があります。

エアー着ぐるみのメンテナンス・ケア

エアー着ぐるみのこだわり
エアー着ぐるみは、隅々まで空気を送るために手足や胴体が一体になっています。

そこで問題になるのは、いずれは起きる靴底の消耗です。キグルミックスで製作された着ぐるみは、靴のみを取り替えられる作りになっているので安心です。

また、すべての着ぐるみに専用クールベストと着ぐるみ用の消臭&抗菌スプレーをセットでお付けしています。アクターさんが少しでも快適に着用して頂けるよう配慮しています。

セット内容

エアー着ぐるみの製作をご依頼頂いたお客様に納品時お渡しするセット内容は以下になります。

保管用収納袋

保管用収納袋着ぐるみ本体を収納できる通気性の良い袋

ブロアファン

ブロアファン着ぐるみを膨らませるための送風機。本体に設置済

バッテリー(2セット)

バッテリー(2セット)ブロアファンを動かすためのバッテリーと充電用ACアダプタのセット

バッテリー用ウエストポーチ

バッテリーウエストポーチバッテリーを腰に固定するためのウエストポーチ

クールベスト&保冷剤

クールベスト&保冷剤暑さ対策用のクールベストと保冷剤のセット

床敷シート&消臭スプレー

床敷シート&消臭スプレー屋外で着ぐるみを広げる際に使えるシートと、着ぐるみ使用後に内部を消臭できるスプレー

エアー着ぐるみ用オプション

エアー着ぐるみ用オプション

追加バッテリー
バッテリーと充電用ACアダプタのセット。長時間のイベントも安心です
スペア靴・防水スペア靴
靴底がすり減ってきた際、部分交換で簡単にメンテナンスできます
専用レインコート
雨の日に身ぐるみを濡れ・汚れから守ります。見た目も自然で可愛いです
キャリーケース
エアー着ぐるみ一式を収納して宅急便や電車などで運搬できます

価格はこちら

エアー着ぐるみ用のバッテリー仕様

1台当たり90分(最大120分)の稼働が可能で、重量も約550gと軽量です。標準でバッテリー2台が付属しますので、合計で3時間(最大4時間)の稼働が可能です。終日に渡る長時間イベントでなければ、安心して運用して頂けます。(稼働時間は着ぐるみのサイズや形状によって変わります)

バッテリーは残量が完全に空の状態から、5〜7時間程度で充電が完了します。

また、飛行機に搭乗する際には手荷物扱いにすることで、面倒な手続きも必要なくスムーズに国外に持ち出すことが可能です。100〜240Vの電圧に対応したグローバル規格なので、別途コンセント変換プラグを用意すればほぼ全世界での使用が可能です。

電池種類 リチウムイオン蓄電池
重量 約550g(/1台)
サイズ 12.5 x 21 x 1.5 cm
稼働時間 90分(最大:120分)
安全機能 過充電保護、過放電保護、過電流保護、過電圧保護、過熱保護、短絡保護
充電時間 約5〜7時間(残量0%の状態から)
内容物 バッテリー本体×2台、充電用ACアダプター×2個

※製品の仕様は都合により変更になる場合があります。ご了承下さい。

バッテリーの寿命

バッテリーは完全に使い切った状態から、最大約300回の充電が可能です。

バッテリーは性質上、保管の際に使用していなくても少しずつ経年劣化が進みます。
長期保管による過放電に気をつける事で、3年程度は問題なくご使用頂けると思います。
ただし、劣化の進行速度や完全に動作しなくなるまでの期間は、ご使用状況・保管環境によって大幅に変動します。

エアー着ぐるみのうた♪

※ 音楽が流れます

見積りフォーム

見積もりフォーム

着ぐるみ製作について

着ぐるみ製作について

着ぐるみのタイプ

エアー着ぐるみ
ウレタン着ぐるみ

資料請求

資料のダウンロード

工房責任者

衣笠プロフィール

衣笠 留美(キヌガサ ルミ)

キグルミックス工房責任者。素材の選定から納品に至るまでの実務全般・スケジュールの管理・お客様への窓口業務を行っています。
工房責任者であり技術職としての経験を活かし、明快でわかり易いご説明・ご提案を心掛けています。

プロフィール詳細

ページ上部へ戻る